| Field Strength Pro Version 1.0 for MS-Windows XP N. Wakai, H. Ueda, K. Imamura and Y. Takahashi Nov. 1st, 2005 Copyright (C) 2005 NICT and N. Wakai All Rights Reserved. |
目次
1. 概要
2. 使用上の注意
3. 動作環境
4. 使い方
5. 謝辞
-------------------------------------------------------------------------------
1. 概要
Field Strength Pro Ver.1.0 は電界強度予測値を計算するフリーソフトウェアです。Field
Strength Pro Ver.1.0 は下記の特徴を持っています。
■Field Strength Pro Ver.1.0 は40 kHz から500 kHz まで、地表距離が4000
km以内の長中波電界強度予測値を計算することができます。
■Field Strength Pro Ver.1.0 は空間波に対するRec. ITU-R 勧告 P.684及び地表波に対するRec.
ITU-R 勧告 P.368の波線法(Wave Hop Method)に基づき、開発されました。
-------------------------------------------------------------------------------
2. 使用上の注意
このプログラムはフリーソフトウェアです。
このプログラムの使用による、いかなる損害に対しても、作者は責任を負いません。
作者に無断で以下の事をしないでください。
1) オリジナル以外の形で他の人に配布する。
2) 配布することによってお金を得る。
3) その他、著作権法にふれる行為。
作者へ要望、質問、バグの報告をする前に、この文書をよく読んでください。
作者の連絡先(メールアドレス)及び Field Strength Pro の最新版は情報通信研究機構日本標準時プロジェクトのHPから入手できます。
https://jjy.nict.go.jp/index.html
-------------------------------------------------------------------------------
3. 動作環境
Field Strength Pro は以下の OS で動作します。
MS-Windows XP
-------------------------------------------------------------------------------
4. 使い方
4.1 必要なファイル
以下のファイルが必要です。FSPRO-JP.lzh を解凍すると以下のファイルが入手できます。
| ファイル名 | 説明 |
|---|---|
| fs_pro.exe | Field Strength Pro Ver.1.0 アプリケーションの実行ファイル |
| AF1.dat | データファイル(定数) |
| AF2.dat | データファイル(定数) |
| AF3.dat | データファイル(定数) |
| CSX.dat | データファイル(定数) |
| D.dat | データファイル(定数) |
| DG.dat | データファイル(定数) |
| F.dat | データファイル(定数) |
| FCS.dat | データファイル(定数) |
| FF.dat | データファイル(定数) |
| FG.dat | データファイル(定数) |
| FREQ.dat | データファイル(入力修正が必要) 送信所の周波数 単位:kHz |
| GCM.dat | データファイル(定数) |
| GCR.dat | データファイル(定数) |
| GCT.dat | データファイル(定数) |
| GW1.dat | データファイル(定数) |
| GW3.dat | データファイル(定数) |
| GW.dat | データファイル(定数) |
| LATRLONR.dat | データファイル(入力修正が必要) 受信点の名前と緯度及び経度 単位:度(十進) マイナスの符号:南緯度、西経度 |
| LATT.dat | データファイル(入力修正が必要) 送信所の緯度 単位:度(十進) マイナスの符号:南緯度 |
| LONT.dat | データファイル(入力修正が必要) 送信所の経度 単位:度(十進) マイナスの符号:西経度 |
| MON.dat | データファイル(入力修正が必要) 電界強度予測値を計算したい月の数字 |
| P.dat | データファイル(入力修正が必要) 送信所の実送信電力 単位: kW |
| PS.dat | データファイル(定数) |
| RCX1.dat | データファイル(定数) |
| RCX2.dat | データファイル(定数) |
| RCX3.dat | データファイル(定数) |
| RESUL.dat | データファイル(定数) |
| YR.dat | データファイル(入力修正が必要) 当該月の太陽黒点活動度 |
4.2 ファイル配置構成とデータファイルの修正
ファイル配置構成例は以下のとおりです。
<ディレクトリ構成例>/FS/
| fs_pro.exe
| AF1.dat
| AF2.dat
| AF3.dat
| CSX.dat
| D.dat
| DG.dat
| F.dat
| FCS.dat
| FF.dat
| FG.dat
| FREQ.dat
| GCM.dat
| GCR.dat
| GCT.dat
| GW1.dat
| GW3.dat
| GW.dat
| LATRLONR.dat
| LATT.dat
| LONT.dat
| MON.dat
| P.dat
| PS.dat
| RCX1.dat
| RCX2.dat
| RCX3.dat
| RESUL.dat
| YR.dat
|
4.3 プログラムの実行
fs_pro.exeをダブルクリック、実行させます。
4.4 出力
ディスプレイーの表示と共にテキストファイルFSresult_0.txtは保存されます。
(入力値はすべてディフォルトの場合、出力の値は10月はがね山送信所で送信した電波、東京エリアで受信する電界電界強度予測値を示します。)
-------------------------------------------------------------------------------
4. 謝辞
バグ報告、要望を送ってくださったすべての方、ありがとうございます。
特に、Field Strength Pro Ver.1.0.開発の助言、支援をしてくださった人々に感謝します。